ル・コルビュジエ展
上野の国立西洋美術館で開催されている、「ル・コルビュジエ展」へ行ってきました。 開催されていたここ、西洋美術館も、コルビュジエが作った建物。 建築好きなので、前々から行きたいと思いつつ、ようやく行けました。 お天気よくって、サイコーに気持ちの良い上野周辺。 美術館なので、めずらしくジャケットスタイルで。 ジャケットは昨年買ったティッカのもの。 コンサバ顔の私は、少しパンチの効いたザラのヒョウ柄スカートをレイヤードしました。 足元はもう素足〜春ですね!! 世界3代建築巨匠の一人、コルビュジエの建築物は本当に素敵でした! 館内の建築は映像と模型しかありませんが(あたりまえだけど) この窓の大きさや中の円柱の柱の太さや、天井の高さ、屋上庭園など、今みても古さを感じない物ばかり。 差し込む光の柔らかさや、窓から見えるグリーンなど。想像するだけでわくわくしてきます。 こんな場所でファッション撮影してみたいー もともとは絵画からのスタートだったコルビュジエ。 色使いや曲線と垂直の融合が好み過ぎます。 コルビュジエが作ったおしゃれな建築たちはこの絵が原点だった